青野ダムでのフライdeバス(1999年4月17日)
我が家の子供達が登校日ということで、土曜日の午前中だけ時間が出来ましたので、いつも通り青野ダムへ行って来ました。
スタートフィッシングは午前8時半頃。快晴。あまり風は強くありません。絶好の釣り日和です。気温は朝の14℃から昼前には19℃まで上がりました。水温は15.0℃。水況はやや濁り気味です。湖面に茶色い帯が伸びていますので、どこからかは判りませんでしたが、油が流れ込んでいるようです。
この日の最初のポイントは本湖に面した岬状の場所です。沖にあるサブマージドアイランドがどうしても気になり、先々週(4/4)に続いてまたやって来ました。今回はシンキングラインでダイレクトに攻めてみるつもりです。タックルは7番、ラインはシューティングテーパーのシンキングライン(タイプI)です。フライはウーリーバガーを選びました。
さて狙っていたサブマージドアイランド周辺をじっくりと攻めてみましたが、全く魚の気配無しです。ゴムボートのアングラーが近くのディープ(メインチャンネルのボトムだと思います)でバスをゲットしていました。アイランドのトップに魚が付いていることを期待しているのですが、フライが悪いのかアクションやスピードが悪いのか、まだ何とも結論が出ません。いたずらに時間だけが過ぎていきます。
しばらく粘ったものの、シンキングラインでの釣りを諦め、岸沿いの小バス&ギルを5番のタックルで攻めることにしました。フローティングラインで、小型のウーリーバガー(#10)を付けました。すると予想通りに草の際で20cmほどのバスと、18cmほどのギルが釣れました。やっぱりこの釣り方が一番ですねぇ(^^;
結局、最初の釣り場ではバスとギルを一匹ずつという予想外のスロースタートになってしまいました。そこで10時頃にこの釣り場を見切って、いつものワンドに入ることにしました。
狙っていたワンドには大勢のアングラーが入っています。入りたかったポイントには先客が居ましたので、空くのを待っている間にすぐ脇の水路の出口を覗いてみることにしました。するとギルとバスがウロウロしているのが見えます。すかさず投入したウーリーバガー#10であっと言う間に数匹ゲットです。フライはハマれば入れ食いですねぇ(^^)
そうこうするうちにウェーディングポイントが空きました。早速沖目のウィードを狙いますが、全くバイトがありません。どうも変です。そこで岸沿いにある立木周りを探ってみますと、ギルが次々とバイトしてきます。小バスも一本出ました。
その後バイトが無くなってきましたので、次のポイントへ移動しました。マンメイドストラクチャー周りのバスが狙いですが、バイトがありません。狙い通りには行かないものです。仕方なく近くの草の脇を攻めたところ、ギルやバスが交互に食ってきます。でもサイズがイマイチだなぁ(^^;
どうやらこの日は岸沿いの小バス&ギルの活性が猛烈に高かったようです。それに気づいてからは、ひたすら岸沿いを攻めることにしました。それまで使っていた#10のウーリーバガーから、#12のMSC(ライトグレーのボディに、チャトリュースのマラブーテール、ノーウェイト)にフライを交換し、同時にガン玉を外してノーシンカーでの超スローフォールに変更しました。
このリグに替えてから、爆釣モードがスタートしました。底が見えるような草の茂ったシャローにうろついていたバス&ギルが、競うようにフライに食ってきます。その時のフライの動かし方は、20cm刻みでの超ファーストリトリーブに変えていました。いつもなら2秒に一回ずつラインを引くところを、この時は1秒に二回ずつラインを引きました。そのMSCに対して、バスが猛烈なスピードで襲いかかって来るのです。直径数メートルの小さなポイントなのに、どこに隠れていたのかと思うほど、ワンキャスト・ワンヒットが続き、このポイントだけで10匹以上の小バスをゲットしたと思います。私は完全にサルになりきっていました(^^;
最後に食ってきたのは23cmほどのこの日最大のバスでした(^^; 11時50分頃にストップフィッシングとしたときには、朝から合わせてバス24匹、ギル17匹という大爆釣になっていたのでありました。
この日の最大の収穫は、シャローにうろついているけどフライを簡単に見切ってしまうようなバスも、超ファーストリトリーブの小型フライには狂ったように食いついてくる、ということです。キャストしてただフォーリングさせ、そのあとスローにリトリーブするだけでは、この手の中途半端に活性の高い連中を食わせることはできませんでしたから、最高のストロングパターンを見つけることができ、非常に満足できた一日でありました。
なお、昼に一旦帰宅してから、夕方に子供連れで同じ場所に来てみたところ、ミミズを使ったエサ釣りにギルが入れ食いになりました。また午前中の最後のポイントでドライフライ(エルクヘアーカディス)を使ってみましたところ、ギルがワンキャストワンヒットになりました。次来るときはドライフライですね(^^)
ということで、魚のサイズは相変わらずイマイチですが、一日にトータル40匹(ギル入れて)もの魚を釣りまくったのは久々でした。明日もまた来てしまいそうな自分が恐いです(^^;
【使用したタックル(5番タックルのみご紹介します)】
フライ:ウーリーバガー#10、茶色
MSC#12、ライトグレーのボディ
+蛍光イエローのテール
ロッド:9feet, 5番(R. L. Winston)
リール:Coatac TactiLite MkII
ライン:ScientificAnglers, AirCel Supreme-2, WF5F
リーダー:4Xの7.5feetに、ティペット1.0号を50cm
その他:ウーリーバガーはフライのすぐ上にガン玉一つ
MSCはノーシンカー