16.フォームアント


 アント(ant)とは蟻(アリ)のことですね。アリは、特にブルーギルの好物のようです。昔、千葉県の雄蛇ガ池という池で、桟橋を歩いていたアリを捕まえて池に放り込むと、ギル達が先を争って食いに来たことを思い出します。またアントパターンはテレストリアルの一種として、マス釣りにおいても定番のパターンになっているようです。

 アントにも色んなバリエーションがあるのですが、ここでは最も簡単で浮力も得やすい「フォームアント」パターンをご紹介します。
 
 タイイング方法はいたって簡単です。紐状のフォームをフライの背中側に強く縛って固定し、ラバーレッグを巻き止めて、最後に背中側に黄色のフォームをインジケーターとして取り付ければ終わりです。
 
 タイイングのコツも何も要らない、お手軽なタイイングですね。

 ただ、しっかりと固定しておかないと、マテリアルがフックシャンクの周わりをぐるぐる回ってしまうという欠点があります。これを防ぐには、各マテリアルをしっかりと縛ること、縛った後でヘッドセメントで固定すること、などが必要です。

 ということで、アリを真似たフライができ上がりましたが、これがアリだと思ってギル達が食いに来るのかどうかは定かではありません。

使用するマテリアル:
  フック :ドライフライ用の#16〜#12。
  スレッド:黒、オリーブなど、ボディカラーに合わせて。
  レッグ:ラバー(ここでは2対)
  ボディ :太さ約3mmの紐状のフォーム。
  インジケータ:黄色のフォーム(厚さ3mmのシート状のものを適当にカットして使います)。


全体トップページへ 「フライでバス釣り」のトップページへ 「どんなフライ」のトップページへ