春を迎えた関西の103系事情
平年よりも桜が早く満開を迎えたようなので、ひと足早くお花見に出かけることに。
まずは福知山線で、最近下関から帰ってきたS37編成を。
この日は早朝からダイヤが乱れており、JRは大変だったようだ。
というわけで環状線・阪和線を乗り継いで、有名撮影地である浅香駅へ到着。
まずは381系くろしお。塗装こそ変わってはいるが立派な国鉄形。もちろん車内はリニューアル済み。
こちらは281系関空特急はるか。30分ヘッドの運行で関空へのアクセスに貢献。
221系快速。電動車は1Mタイプの編成なので神戸・京都線筋と違ってパンタは2つ。
103系低運N40リニューアル車。前照灯が飛び出したまま。
205系1000番台。残念ながら神戸・京都線から転属してきたばかりの0番台は見ることができなかった。
こちらは103系高運N40リニューアル車。
381系スーパーくろしお。パノラマグリーン車が先頭。
戸袋窓が残る編成が出現。このスタイルは全国的にも珍しい。
223系0番台関空・紀州路快速。丸形ライトが特徴。
三脚でカメラを固定すると同じアングルで車両を比較でき、なかなか便利である。
その後浅香駅を出発し大阪城公園を目指す。
杉本町駅では休線中の阪和貨物線が分岐する。
杉本町駅から美章園駅手前にかけてまで高架化切り替え工事がなされ、既に上り線が地上線から切り替えされ高架を通るような配線に変更されていた。
天王寺駅留置線で昼寝する381系国鉄色。はんわライナー運用で使用されたものかと思われる。
昼食は天王寺駅構内のうどん屋。浅香駅から改札を出ることなく大阪城公園駅に到着。
201系の数がかなり増えた。
103系ウグイス色ももちろん活躍中。
一旦改札を出て大阪城公園へ。
レストハウス前の8620の動輪。
大阪城をバックに。平日にもかかわらず家族連れが多く見られた。
いいお天気。
最後の組み合わせとなるか、103系と桜。
桜をバックにばらばらにされたモハユニットと201系。
オレンジとピンク。
103系は森之宮区で洗車中。
森之宮区を入れ替え中の201系青色編成。
USJ塗装の車両も日なたぼっこ。
最後に塚本で201系と321系の世代交代の並び。
天気が悪くなってきたため早めに引き上げ。再び大阪環状線を訪れるころにはさらに201系が増えていることであろう。