「ドキドキ伝説 魔法陣グルグル」20〜29話ダイジェスト


第20話「ガーガーアヒルに汗ダック!?」

原作ストーリー範囲 第62章途中〜64章途中
ニケ達の行程 コパール王国
ギップルのくさがる回数 0
キタキタおやじの踊る回数 0
サッパリ妖精の登場回数 0
ドサクサ妖精の登場回数 1
レピアの不幸な回数 2
レピアの店の吹っ飛ぶ回数 屋根を残して崩壊:1
CM前後の魔法陣から出てきたときの二ケとククリの衣服

ニケ:バナナムーン探検の衣装

ククリ:オリジナル?

ブーンってよっぽど攻撃が苦手と見える。あんなに至近距離でも火の雨を当てることができないとは。ああ。

そして、ククリ大砲である。その耐火用水バリヤであるが、実際は高さエキスパンダーがあるためククリにはなんの防御能力もない。

そして紳士はじろじろ見てはいけない。

すごい集団になった

さて、トマ達が作ったあのマシン・・・デザインはもう気にすることもないが、なぜ前方に動き出す!?レピアの店もあのマシンがぶつかったことによって倒れてしまうとはまたもろい家だ。

関係ないが、ミルカ姫がアヒルになる想像のシーンは、実際にミルカ姫がアヒルになったように誤解されやすいと思われる。もう少し分かりやすい脚本は作れないものか、クワァ。ストーリーが進むペースはさらに遅くなっているし、まもの。

モンク魔法で作った研究の部屋、劇場版に出てきたカルカル石とメガロドラゴンのほこらみたいだ。やっぱりあの石を渡るのは怖いような気が・・。

なんてごてごてで悪趣味な魔物だ。これを原作者風に例えるとメモリが8ギガでハードディスク250ギガが4台くらいついてるようなDOSマシンか、意味不明。

アヒルの攻撃

久しぶりのステータスウインドウ。

最強大臣の攻撃

こういう画面を頻繁に出して欲しいもんだ、最強。アヒルは飛べるんだなぁ。ってをいをい、こんなところで次回に続くかいな。やっぱり脚本が悪い。


第21話「メラメラ!勇者よ火を盗め」

原作ストーリー範囲 第64章途中〜65章途中
ニケ達の行程 コパール王国
ギップルのくさがる回数 1
キタキタおやじの踊る回数 0
サッパリ妖精の登場回数 0
ドサクサ妖精の登場回数 0
レピアの不幸な回数 2
レピアの店の吹っ飛ぶ回数 0
CM前後の魔法陣から出てきたときの二ケとククリの衣服

ニケ:バナナムーン探検の衣装

ククリ:オリジナル?

次回予告はいいから早くストーリーを進めて欲しいと思う最近の脚本。

さあ誰がさるかな?またトランスするジュジュ。なぜミルカ姫がかえる?僕はくまたいよう。

最強大臣は忘れられていた

緊迫した空中戦である。勇者よ、早く火の剣をゲットしてくれぇ。て思ってたら船酔いですか?ククリも魔法陣を描くのが速くなりましたねぇ。あんなに素早く描いてしまうとは。

最強大臣はトゲミサイルの照準を合わせられないし、苺に襲われてるし弱いなぁ。

ジュジュはマジだ

最強大臣が口から火を吐いてから箱船に当たるまでやたらと時間がかかってるような・・・。またバーベキューとは古典的で笑える。

小さすぎだった

でた火の王。しつこい。自然界の4人の王の中で一番登場時間が長かったので印象的なキャラである。

パラリラパラリラ♪くっさー!臭がり過ぎだろ。

おいおい

勇者は相変わらずカマドウマだった

かわいそうな勇者。そういえば天使は2人ではドアを開けるのに苦労していたような・・・ククリの全体重(秘密)を支えられる程の力を秘めていたのか。

またまた最強大臣は忘れ去られていた

やっぱり最強大臣は弱い。防ぎ手はないのか???

いろいろあってバトルは終了。目玉焼。

このままでは窒息死

呪われたもの同士の友情が・・・生まれなかった

残念。光魔法結社の総裁ともうまくいかなかったしね。

ちなみにミルカ姫とお頭のキスシーンで原作とは違ってトマまで後ろでチューしていたりする。

ルンルンの恋もおもしろいねぇ。大変だねぇ。この複雑な心境は原作にはなくて良かった。


第22話「ウキウキ!コパールの休日」

原作ストーリー範囲 第65章途中・オリジナル
ニケ達の行程 コパール王国
ギップルのくさがる回数 0
キタキタおやじの踊る回数 4
サッパリ妖精の登場回数 1
ドサクサ妖精の登場回数 0
レピアの不幸な回数 1
レピアの店の吹っ飛ぶ回数 0
コパール国王のポーズの回数 6
キタキタおやじが魔物撃退機にふっとばされる回数 2
CM前後の魔法陣から出てきたときの二ケとククリの衣服

ニケ:バナナムーン探検の衣装

ククリ:オリジナル?

レイドはメカオタク。地下室で乗り物の開発に忙しいようだ。本当にあの後どうやって運び出すんだろうか?で、かわいそうなモンク。タテジワのエプロン姿を見ながら暮らすんだろなぁ。

そこまでは考えていなかった

そしてコパール国王は

戻っても大差なかった

おっと、大臣はスキンヘッドだったのか!と驚いてみる。王様は太っ腹だなぁ。言ってみるもんだな。トマとアダムスキーは呪いの像2号を作ってるし。ルンルンは複雑な心境だろうな。

旅の芸術家、そう、おやじである。きりなしの塔を踊りだけで守るとはまたあり得ない。心して楽しめない。

魔物撃退機はおやじを魔物と見なした

ルンルンの名台詞、「いくつもあるはずの未来で、一番おもしろそうなものを選んでいるとしたら・・・」最終回でも出てきた良い言葉・・・。

油断していたらお頭が罠に。お笑いハゲかつらですか・・・。

総裁はかわいそう。呪われた犬とは良い研究材料なのですか・・・。

ただのモルモットだった

プードルじゃないか?

再見ゴチンコ。パッタパタドキドもついてきた。

頑張りどころが違う

バジャーニも良いこと言うねぇ。結局アラハビカでも同じ文句を言うことなるのだが・・・。ただの親バカかもしれない。

ところで、ククリの髪、横に分けている髪がかなり伸びているような気がする。これはこれでかわいいですな。で、ここでまたルンルンの恋心が描かれている。

勇者は旅立ちたくなかった

ゴチンコの修業場の看板はやはり危なかったらしく、剣の形である。へっぽこ拳法など役に立たないし、キタキタ踊りもまんざらでもない。

キタキタ踊りパーティーバーションとは?いつもとは変わらないぞ?調子いいですぞ〜。

で、気になるのはなぜバナナムーンを持ったままのお頭を追わなければならないのか?ミルカ姫とルンルンの言っている意味がわからない。

不気味なおやじ達・・・そしてその一部はアラハビカで再び集結することになるとは想像できない。

この22話は、ほとんどがオリジナルで構成されており、原作ではたった3ページ分に相当する。結構頑張ってイエタ村のストーリにつなげる。


第23話「プカプカドラゴンへいのうえ?」

原作ストーリー範囲 第66章〜68章
ニケ達の行程 イエタ村
ギップルのくさがる回数 0
キタキタおやじの踊る回数 0
サッパリ妖精の登場回数 0
ドサクサ妖精の登場回数 0
CM前後の魔法陣から出てきたときの二ケとククリの衣服 原作闇魔法結社での衣装

いつのまにかククリのローブの穴が修復され、ハートも消えている。どうやって直したんだろうといきなり謎が深まる。

ギップルがいきなり役に立っている。最終回で初めて役に立ったと言うナレーションがあるが決してそんなことはない。

さぁ着いたイエタ村。プカプカドラゴンの歌がこれまた忠実に再現されている。ちゃんと振り付けもあったとは・・・。2人の女の子は草の同じ部分ばかりむしって何がおもしろいのかと思ってしまった。アニメの手抜き。

スペシャルハワイ食堂の名前はのれんにスペシャルとアルファベットで表記してある以外はアニメ中では出てこない。残念。と言うか無念。

でた!ギンギー料理。材料はギンギー。あの体形から見ると、胴体にはあまり肉は付いていないようで顔が一番食べるところが多そうだ。

さて、この23話では、新しいBGM・効果音が各所にふんだんに使われているので注意して見る必要がある。まぁのんびりとまいりましょう。ちなみにほとんどがパソコンによる打ち込みでいかにもMIDIを感じさせる音色が使われており、原作者の意向が含まれているのではなだろうか。

ばぁーと言って踊りだす猫。少なくともおやじよりは踊りのセンスがある。

歓迎を受けた勇者とククリ。その献上品のなかにギンギーが含まれていた。イエタ地方ではかなりメジャーな食べ物のようだ。やはり昼狩にでかけて捕獲してきているのであろう。

この剣を口にって・・・入らないだろう。

勇者様のガアルフレンドを泣かした・・・あ〜あ、長老が。演歌調のBGMもしっくり来ていい。

プチ惑星の魔法陣を見つけたククリだが、その時画面に出てきた魔法陣の方向が上下逆さまである。

このストーリーはゆったりしていて見ていて気持ちのいい話だった。しみじみ。よく考えたらナレーターが一度もしゃべっていない。


第24話「みろみろ!空とぶナゾの船!」

原作ストーリー範囲 第69章〜70章途中(一部アッチ村ケベスベスのストーリー含む)
ニケ達の行程 イエタ村
ギップルのくさがる回数 1
キタキタおやじの踊る回数 0
サッパリ妖精の登場回数 0
ドサクサ妖精の登場回数 0
CM前後の魔法陣から出てきたときの二ケとククリの衣服

ニケ:バナナムーン探検の衣装

ククリ:オリジナル?

のどかなイエタ村。こういう落ち着いた村はジミナ村以外になかったねぇ。

さて、ククリがレイドの船をみて想像した4つの選択肢、その中の動物の選択肢の絵は、どうみてもしましまとらのしまじろうである。ちなみに、ドキ伝のニケの声優、南央美はそのしまじろうの声優でもある。

久しぶりのレイド様参上。すごい穏やかなリアクション。ギンギー料理・・・良いねぇ。

シェルの室内は何もないようだ。レイドが笑うとその口の動きに合わせて船も動くというこれまた不便な乗り物である。シェルの力は素晴らしい。落としてる物の中にレイドの神の自分シリーズも見受けられる辺り、やはりレイドはナルシストなんだなと思ってしまう。

だが驚きどころが違う

そしてリバイバルケベスベス。その名の通りちょっとスケベ。てかかなりスケベ。やっぱりニケは固められてしまうのか。で、24話のメイン、ククリの踊りが待っている。その名の通りやっぱりスケベ。ポーズまで原作に忠実だ。いいねぇ。

村人が邪魔だ

これはどういう意味だろうか?かなり意味深発言である。

レイドは別の意味で固まった

ケベスベスを倒すために発動させた魔法陣はミグミグ劇場。これができたら100万Rの本ネタはあきらか、ウッチャンナンチャンのこれができたら100万円。だが、100万R(=5000万円)の方が値段が高い。

ここでドキ伝にしてはかなりこったギャグが登場。気になる場面でCMを挟むという、これまた良いパロディー。良くできていて素晴らしい。ケベスベスはやはりトーラでやられてしまう。

ククリの良いもの・・・また勇者はやられている。が今回はそんなにケガをしていないようだ。

で、

村人の功績だった

このニケとククリの看板、パチンコ屋で派手に点灯する電灯がついている。グルグル世界にはめったにこういった電気製品が出てこないなか、珍しい。村人の家には電灯は見受けられないが。

ギップルは臭がりすぎ。

レイドはまだ魔法にかかっていた

ワンは結構いろいろ宣伝活動しているようで、イエタ村の知名度はさぞかし上がったことだろう。

トマは鍋のフタをもって来た。ああやって垂直に飛んでどういう意味が?勇者のやる通りに地面を蹴って進まないと本当に鍋のフタである。ばばばーん!

にぎやかな村で喜ばしいことである。

最後になったが原作では連載時期がクリスマスと重なったこともあってイエタ村には雪が積もっていたが、アニメでは省略され、かみさまのふねが出しているのは雪でなく虹に、レイドの船が落ちる原因は雪ではなく魔法切れになっている。


第25話「しゃかしゃか踊る!ニコピョン族」

原作ストーリー範囲 第70章途中〜第72章
ニケ達の行程 魔境
ギップルのくさがる回数 2
キタキタおやじの踊る回数 0
サッパリ妖精の登場回数 1
ドサクサ妖精の登場回数 0
CM前後の魔法陣から出てきたときの二ケとククリの衣服 アラハビカ中期(ニケの服2代目)の衣装

魔導ボードはスケボーとかみたいにいい感じの乗り物である。ニケはうっしっしで、顔に魔導ボードの模様が・・・。

さて、ギップルが魔境の説明の時に「コパール大陸」と言っているが、それはコパ大陸にあるコパール王国とごっちゃになっているのでは?このあと他のキャラも言っているようだ。原作を忠実にアニメ化しすぎたのか、それとも脚本の推敲ができていなかったのか?

でニケはめっちゃくさい。くさふきんと一緒である。お笑いハゲかつらがまた登場。

水晶ババアはかなりの強敵。めずらしくククリのパンチラ?が。

戦いの踊り発動。元ネタはいろいろありそうだ。

あれれ、ククリの描いた魔法陣が光ってない!?

勇者は少し信じている

そんなわけない。

ゴチンコのへっぽこ修業はどう考えてもいらなかった。水晶オババが他の仲間を呼んだときに使ったウイーンとなるメカ。これは手動のようだ。

ニコピョン族戦いの踊り

魔境で一番偉い人、つまり一番怖い人に会いに行くことになった勇者とククリ。

想像上の身長30mの魔物

と思ったら、

やさしさだけが命綱の身長30mの魔物

ナナコナはあんなことしたらククリの焼きもちが爆発するって・・・と思ってたらククリがウニョっている。

勇者は今の言葉を深く心に刻み込んだ

台詞にエコーがかかった。

まさかカヤがあんなことしているとは・・・なにかもっと有用なメカを動かすための歯車かと思わせておいてまた良いギャグである。

さて、ナナコナが自分の家が攻撃されていると思って言った言葉。「おばあちゃん!」おいおい、長は良いのか?

長はご無事で、素晴らしい見解を述べていただきありがたや。

なんと野生のパンツを見つけた

犯罪です。良い子はまねをしてはいけません。


第26話「あらあらたいへんアラハビカ!」

原作ストーリー範囲 第73章〜75章途中
ニケ達の行程 アラハビカ
ギップルのくさがる回数 0
キタキタおやじの踊る回数 3
サッパリ妖精の登場回数 1
ドサクサ妖精の登場回数 0
CM前後の魔法陣から出てきたときの二ケとククリの衣服 アラハビカ中期(ニケの服2代目)の衣装

アラハビカに到着。巻頭カラーのギャグは省略。この話からククリの三つ編みにリボンが追加されている。原作との登場時期とは異なる。

アラハビカ・・・ミステリアースで良い町ですな。さすが秋葉原。(笑)通になるとはまた通ですな。

トカゲの一郎が・・・燃えてしまった。ヨグの店が・・・首が取れてしまった。一番気になるのがあの青いカバの店。

そして「おっぱい」はやはり危険だったらしく「ないすぼでー」に変更。あれはどう考えても危ない。

今度は勇者達が笑われた

魔物の格好でなきゃ買えないんだよ!でも買えないと魔物のカッコできないよ!

堂々めぐりだった

一人で着替えるはめになった勇者。かわいそうに。服も変だし。ククリの猫耳ローブは似合いますねぇ。勇者は変態だが。

この店は最初からこういう店だった

整骨の店・・・繁盛してそうだ。3等身を5等身に変えられるのだからね。

だれでもチクリ魔のあの語尾なら気づくのではないかと突っ込んでしまった。

で、またククリがウニョっている。

アラハビカの祭り、神秘的でいいですねぇ。!!!この音楽は!!!ネズミひらひらとなぁ!

忘れたい過去だった

すごい!うけている!

ああ、ザイマンが飛び入り参加。そんなに漫才はおもしろくない。かっこいい、ふっとんだ。あ〜あ。滑ってる。

ナナコナは・・・これまた強い。速すぎて何が何だか分からなかった。

ばらしたのは自分たちだ

またチクリ魔は口が滑っている。

前にもこんなシーンがあった

魔物も人間もご一緒に。良い言葉だなぁ。と感動しつつここでおしまい。

ちなみにこの話からエンディングが第2期に変わっている。


第27話「キロキロウニョラー!トッピロキー!」

原作ストーリー範囲 第75章途中〜77章途中
ニケ達の行程 アラハビカ
ギップルのくさがる回数 1
キタキタおやじの踊る回数 0
サッパリ妖精の登場回数 0
ドサクサ妖精の登場回数 0
CM前後の魔法陣から出てきたときの二ケとククリの衣服 アラハビカ中期(ニケの服2代目)の衣装

いきなり自分にそっくりのお人形を見つけたククリ。本当にお買い物好きだねぇ。3分間の幸せのおもちゃは良くできているなと感動。

ニケとククリは選ばれし者ニコピョン族だと思っていたらあっさりと否定された。

勇者は仕切り直した

複雑な心境。おいおい、ククリはさっき買ったばかりの自分の人形を置いていっていいのか?

ホナスの泉行きの馬車に乗り込んだ2人。このときには2人のほかに運転手のペンギン型魔物とアラハビカに着いたときに最初に出会った人間と耳がとがった魔物、そして全身が毛で覆われた魔物の4人が乗り込んでいたが、ファンタジーため蔵の騒動の辺りでその毛むくじゃら魔物が消えている。Xファイル並みである。なおこれは原作でも同じで、忠実にアニメ化されたことが分かる。

ニケとククリが馬車から飛び出した

馬車は逃げ出した

出た!ファンタジー北島と思ったらため蔵だった。やはり北島はやばかったらしい。どちらにしろあんまり意味のないキャラだ。

アンラッキーだった

プチ惑星はグルグルグル〜と言いながら魔物を倒すことが発覚。声はかわいいが結構強い。

凶暴化したグエンチャ。めちゃめちゃ凶暴でんがな。ドコカ村のカイリーと言い勝負になりそうだ。アートコアー。

魔物を倒した

めちゃくちゃくさいシーンだと思っていたら案の定ギップル。

青とうがらしを探しているときにククリが見つけてきた謎の生き物。わけわからん。

時間の無駄だった

デリダの家を見つけて3つのネジの存在を聞かされる。それにしてもあの森はめっちゃ怖い。扉を開けた瞬間ウシシシシも危ない。そしてデリダの家は狭すぎるような・・・。

魔神研究に忙しいカヤ。まさか

カヤは子どものころ昆虫博士と呼ばれていた

とは・・・。人は変わるものである。

ニケとククリはウニョってしまった。人は変わるものである。


第28話「なぞなぞ謎のホナスの泉!?」

原作ストーリー範囲 第77章途中〜78章
ニケ達の行程 アラハビカ
ギップルのくさがる回数 0
キタキタおやじの踊る回数 3
サッパリ妖精の登場回数 0
ドサクサ妖精の登場回数 0
CM前後の魔法陣から出てきたときの二ケとククリの衣服 アラハビカ中期(ニケの服2代目)の衣装

いつも間にニケとククリが巨大化したのかと思ったら建物が小さいだけだった。元ネタはウルトラマンの撮影風景か。

アダムスキーが店の前にいると・・・かなり客は入りにくい。揚げ句の果てに店を変な2人組に荒らされてしまう。かわいそうなトマ。

古生代の生き物?輝きながら空に上った?巨大化して目から光線?あのおやじ達はなにガセネタを言っているのか。

ニケとククリは何かを思い出そうとしている

さすがアダムスキー。

便利なポケットだった

ドラえもんが元ネタと思われる。

ヒッポロ系ニャポーンに直してもらうニケとククリ。お代が500R(25000円)とはまたいい商売である。

微妙に前回とセリフが違う

カヤが壊れていると思ったらちゃんとなぞを解いている。さすが昆虫博士。

勇者達にとってこの店は謎のままだ

やたらと結構話を持ちかけてくるナナコナ。そして焼きもち焼きのククリ。ひそかにウニョっている。ないすぼでーなお姉さんを見たときのニケの表情がたまらない。

久しぶりに登場したキタキタおやじ。うぃまだーむ?

ニケから悪魔探知器のことを聞かれ説明するトマ。これから何が起こるかも知らずにかわいそう。

ウニョってしまった。再発してしまった。また新装開店セールができちゃう。

おやじはストーリーに参加しようとしてくる。そいつはいったいデリダ?

踊りを見せられ続けるよりましだ

同感。

レイドはすごいやる気だ

泉が復活する。かなりの水量のようだが、地面は平坦だったような気が・・・。

最後にエンジェルストーンが光り謎を残したまま次回に続く。


第29話「アレアレ!? くるっと回って悪魔がバァー」

原作ストーリー範囲 第79章〜80章途中
ニケ達の行程 魔境
ギップルのくさがる回数 0
キタキタおやじの踊る回数 4
サッパリ妖精の登場回数 0
ドサクサ妖精の登場回数 0
CM前後の魔法陣から出てきたときの二ケとククリの衣服 アラハビカ中期(ニケの服2代目)の衣装

妙にしつこいおやじ。最近は自分の名前をはっきり言えない子どもが多いらしいがそんなことでは社会に出てから困る・・・さすが人生経験豊富な大人の説得。納得。

同じだった

おやじの踊りは特にかわりもないし身も安らぐことはない。癒しなんてとんでもない。で、心の声を代弁してみたギップル。やはり飛ばされてしまった。

さすが、魔物と20分も張り合っていたキタキタおやじ。すでに戦士のレベルになりつつある。水浴びする人もいるし。

本物の悪魔が登場。どうみてもニケが引っ掛かるわけがない。

アラハビカのストーリーで大きな山場となるククリのデビル化。ついになってしまった。矢とやはダジャレですな

難しいことを語りだす運命の女神。ここでイエタ村での歌と関連性を持たせることでこれまた興味深い内容になっている。

すっかり忘れられていた集団グエンチャ。もう夜でんがな。ひどすぎやしないか。

グエンチャは凶暴化した

おそるべしキタキタおやじ。テコンドー。

そしてチクリ魔はカヤとサーチアイを使って連絡をとっていたのだろうか・・・サーチアイも使いようによっては便利な道具である。

おやじの格好は・・・スーツに変更されている。やはり原作のままでは危なすぎたようで。

キタキタおやじが魔王ギリ?ニケの父?キタキタ遺伝子が眠っている?すべてスターウォーズのパロディーである。キタキタ踊りさえあればこの世の何もかもが思いのまま・・・素晴らしい。聖なる衣装を・・・受け取ってしまったニケ。

まさに大どんでんがえしであった

来週からはキタキタ伝説魔法陣グルグルが始まるのか?と思っていたらククリがアニメの内容を変えていた。歌詞の引用はやはり原作のパフィーではまずかったらしく、エンディングのEnjoy The Partyになっていたりする。


ハァ〜〜〜サッパリ♪サッパリ♪