劇場版「魔法陣グルグル 魔法大決戦」
原作ストーリー範囲 | オリジナル |
二ヶ達の行程 | メガロ山 |
ギップルのくさがる回数 | 1 |
キタキタおやじの踊る回数 | 7(歩いているのか踊っているのか分からないものは除く) |
サッパリ妖精の登場回数 | 1 |
ドサクサ妖精の登場回数 | 0 |
ククリの魔法陣失敗回数 | 3(画面中に登場したもののみ) |
・概要
1996年4月20日から「少年ガンガン・劇場アニメフェスティバル'96」の3本立て映画の中の一つとして公開された。動員人数は、ABC版のアニメがかなり好調であったことが後押しとなり、最高で約28万人、合計で約167万人である。ストーリーは完全オリジナルで、約30分の短編映画の中にグルグルのおいしいところがぎっしり詰まった作品に仕上がっている。
・ストーリー
ABC版魔法陣グルグルの続編として公開された。そのため登場人物の設定(例:二ヶとククリの衣装、かばん、レベルバッジ、魔法剣キラキラとかっこいいポーズ。)や絵の雰囲気、ステータスウインドウ、BGMなどが流用されているほか声優もABC版のアニメと全く同じ設定である。ただし、ABC版のアニメの続編ということなので、それぞれレベルが上がっていたりする。
メガロ山にある「幸せのピクルス」を求め、再び旅立つ二ヶとククリ。幸せのピクルスには食べたものの夢をかなえる効果があり、多くの強者が探したが見つからなかったという。相変わらずのボケをかましながらも、幸せのピクルスを管理するメガロドラゴンに会うのであった・・・。(続きはDVDで。)
・特筆すべき事項
1.主題歌
オープニング「金のトビラ」サトミキハラwithラジオハート
原作者衛藤ヒロユキが作詞・作曲・編曲を手掛け、ボーカルに木原さとみ、さらに松武秀樹氏を加えた豪華アーティストによる作品。なんと衛藤ヒロユキ氏がMacの打ち込みで作ったというグルグルファンにはたまらない一品。残念ながら劇場版ではほんの一部でしか使用されなかった。現在の入手はかなり困難。
エンディング「LOVE GOES」HIM
「ダンスポップスシーンをリードする噂のプロジェクト」HIMがリリースした作品。ただ、これ以外での場面では使用されないというマイナーな曲。エンディングの締めに使用され、映画はかなりいい感じで終わっている。そのHIMの最近の活動は不明。
2.サブタイトル
前述の通り、魔法大決戦というサブタイトルが存在するが、映画自体には登場せず、かなりマイナーになっている。たしかに30分の短編の間に、ククリが新しい魔法陣を3つも使用したこと、ギリ軍の魔物が魔法貴公子であったことなどから、このサブタイトルも悪くはない。
3.ギップルの夢
勇者達にギップルの夢を聞かれて、「御意見無用 ふんどし野郎 男一匹」と謎の映像がながれる。本当によく分からない。
4.モッコロ
メガロ山の入り口にいたククリ談「歌う毛玉」。よくよく考えてみると、05年に開催された愛・地球博のマスコットキャラクター、モリゾーとキッコロはこのパクりなのであろうか。
5.ジュジュ
今回の映画で非常に目立つのがジュジュの存在である。ABCアニメ版ではシュギ村のストーリーにしか出てこなかっただけに、映画の中での活躍は目を見張るものがある(例:トランス状態と、二ヶに対する恋愛。)。実はククリを差し置いてヒロインになっていたような感があるのは私だけだろうか。また、キタキタおやじやふんどし魔人に対する態度がきつい。
6.新しいグルグル
映画では新しい魔法陣が3つ(厳密に行くと長い体のネコも含まれるのか。)登場している。順番に、どきどきパンプキン、おともだち召喚、おつきさま召喚が登場する。どきどきパンプキンには非常に重要なメッセージが込められていると思われる。ところで、トカゲのしっぽなどの従来からの魔法陣が使用されていないのは、グルグルを初めてみる人向きに作ったためなのだろうか。とすると、最後のイーギョのオチなんかは分からないのではないだろうか。ちなみに、映画中では「召喚」を「召換」と表記しているが、「召換」という言葉は実在しないのでミステロップだと思われる。
7.キタキタおやじ
映画の序盤に登場しなかったので不思議に思われたが、やはり登場するという、グルグルの中でも重要なキャラクターの一人。今回は、魔物も入れなかったメガロ山洞窟にて二ヶ達と再会するが、その時のステータスがHP:1650であるのには笑ってしまう。小さいころから父親に罠にかけれてきた二ヶのHPが20、ゲイルが50なのに比べるととてつもない。そういう体力を持つのならもっと別の使い方(例:魔法ギリを倒す・・・そんなことをしたらこのアニメの路線が・・・。)ができるのではないだろうか。まぁ、踊っているのが一番だが。
8.幸せのピクルス
よくあるパターンの食べれば願いがかなうアイテム。メガロ山のメガロドラゴンが守っていた。味はまずい。なんか色合いが変。
9.ねこみこし
勇者二ヶの夢。モデルは原作者の飼い猫トラ丸か。やはりくどいが、劇場で観るくどい顔はいかなるものだったのであろうか。よく考えてみるとこの映画はくどい顔のネコで始まり終わるという、以下にも作者の意向が配慮されていると言った感じだ。
10.原作との矛盾
一部ABC版テレビアニメともかぶるが、光魔法キラキラが魔法剣キラキラ、かっこいいポーズが勇者のみの魔法とされている。そしてククリがどこにでも魔法陣が描ける理由がシュギ村での修業に変更されている。この映画は完全に外伝として作成されているので以上のことくらいなら支障はないだろう。
・その他個人的感想
1.物語の進むペース
30分という短い時間におさめるだけとあって、ABC版のテレビアニメとはかなり進む速さが速く感じられた。オープニングからアップテンポで始まり、いきなりメガロ山に到着し、いきなり魔物が現れ・・・最後もヒップホップ系で終わるという、グルグルの中では珍しい分類に分かれる。しかし、グルグルのギャグは、完全オリジナルとは言えども、かなり凝った造りで満足する。意外に無駄なシーンがカットされたことで見ているほうもストーリーに没頭できた。しかし速すぎて置いていかれることもあったかもしれない。
2.キャラクターの絵がきれい
特に二ヶとククリがかわいく仕上がっている。絵的には結構好きである。グルグルのテレビアニメが始まった最初のころは、結構キャラの顔がイメージと合わなかったが、さすがに原作に忠実になっている。ちなみに原作の絵で言うならば4巻辺りかと思う。映画の二ヶとククリの目の色が、前アニメ版とは違って薄い色になっているのは不思議。個人的にドキ伝の絵はキャラの身長が全体的に低くて好きではなかったりする。
3.原作になく派手な戦闘
グルグルで戦闘というとあまり激しいものはないような(ギリを倒した時も。)気がするが、映画のラストでは結構激しいアクションが見られる。魔法剣キラキラ、かっこいいポーズ、おつきさま召喚など攻撃シーンに見ごたえがあった。あんなにかっこいい二ヶの戦闘はめずらしい。
・どうでもいいこと
1.ククリが珍しくラストでズボンをはいている。
原作でも意外にそのシーンは少ない。
2.どきどきパンプキン発動中のカメラの角度。
かなり問題がある。
3.恋愛
そのごジュジュと二ヶの関係はどうなったのかが気になるところ。
4.ビストン
なんかエイリアンに似ている。
5.バグトン
ドラー老人と同じ技を使って来るとは・・・張り手攻撃はつらいねぇ(笑)ちなみに2001年に発売されたDVDの外箱パッケージでは間違って「バグドン」と表記されている。