急行きたぐにと青春18の旅


帰り(富山〜大阪〜三田)

立山の自然を満喫し、雷鳥にも会えて非常に満足したキャンプ生活を終えたケンは、いよいよ青春18の旅に出る。

地鉄立山までは行きと変わらないので省略します。

最初に乗るのは地鉄電車。沿線の過疎化に耐えながら、住民にサービスを提供し続けている。自慢は加速のよい車両であり、直線区間では時速90kmを出すこともある一方、地鉄立山駅に近づくと制限15など一般では考えられない制限速度が見られる。

帰りの一番手は14760形。なぜこんなに覚えにくい形式名なのか理解できない。

ローレル賞を受賞。素晴らしい車両なのだ!

ゆったりとした普通電車の旅を続ける。周りの風景ものどかだ。時間が過ぎていくのがいつもより遅く感じたような気もする。

こうしてJR富山駅に到着。鱒寿司を購入後10:15発の普通金沢行き(475系)に乗車。おっとその前に!

タンク2両をつなげてやって来たDE10。壮観ですなぁ。

しかし高岡で、後続の特急列車の遅れによって普通列車も数分遅れで発車。

高岡で足止めを食らう475系。あ〜ぁ。

その遅れていた特急というのがこれだぁ!

やっちゃいましたねぇ。489系ですねぇ。乗りたいねぇ。

こんな感じで金沢着。高架化されたきれいな駅で、和菓子の試食コーナーにはまり荷物が増えちゃった。(笑)

ちゃんとこういうのが残されている。感心。

良いもの見せていただきました。ガッチャン。

12:04発の普通福井行き(419系)に乗車。両側とも食パンでした。後でも見られる車両なので写真はな〜い。

福井からは13:45発普通敦賀行き(457系)に乗る。

北陸トンネルをくぐってやってきた、457系。北陸トンネルを通過するのに8分かかった。

この後とんでもないものが現れる!

EF81とEF510のコンビ。新旧交代を象徴するかのようだ。

わくわく団らんをつなげてやってきた、EF81。乗せてってくれ〜!

で、結局ケンが乗るのは15:03発の普通米原行き(419系)。

どう見ても食パンだねぇ。

この列車でデッドセクションを越えた。長浜下車で同駅始発の16:04発新快速長浜行き(223系)に乗り換え。

大阪に着いた新快速。今までの普通列車より数倍速く感じた。時代の流れだねぇ。

このあたりから非常に現実的な車両が見えてくるようになっていた。元の社会に引き戻されたみたいですごくいやだった。立山に帰りたい・・・。

締めは大阪17:55発の快速福知山行き(221系)。三田下車。

こうして青春18の旅は終了。富山室堂からの所要時間は乗り換えを含めて11時間20分ぐらい。この距離じゃあ日帰りは無理だねぇ。大阪からだったら金沢辺りで引き返せば青春18の旅ができるかも。暇な人はやってください。

それにしても非常に充実した旅でした。いかに安く済ませて内容の濃い旅をするかが関西人の腕の見せ所?やったんとちゃうかなぁ。半端な関西弁ですんません。てなかんじで今回は終了!

終わり

撮影記トップへ