去年の秋はロードバイクにばかり乗っていて、出番が減り気味だったMTBなのですが、年が明けた頃より、強くペダリングするとBB周りから「キチキチ」と異音が出るようになってきました。25年以上前の車体で、BBがカップアンドコーン。交換部品は入手できそうにありません。以前にも似たような症状が出て、近所の大手自転車チェーン店に修理をお願いしたのですが、古すぎて対応できなかったらしく、体よく断られたという経緯もあります。自分で修理しながら、だましだまし乗るしかありません。今回大分苦労したのですが、異音が鳴る原因が判り、何とか復旧しました。 以下、修理の経過を写真とともに備忘録を兼ねてまとめました。 |
BB周りを分解するため、ミッシングリンクで繋いでいたチェーンを外し、左側のクランクを固定している六角ボルトを外し、コッタレスクランク専用ツールを使って左側のクランクを外し、左側にある球押しを緩み止めナットと一緒に外し、クランクを右側へ抜き取りました。外した部品はどれも油まみれだったので、ブレーキパーツクリーナーとウエスで清掃した後の状態が下の写真です。(左右の鋼球&保持器は別写真) 一番深刻なダメージを受けていたのが左側の球押しでした。下の写真のように、鋼球が当たる面に剥離が生じています。ネットで部品を探しましたが見つからず。このまま使い続けるしか無さそうです。 左側のワンです。見たところダメージは無さそうです。 右側のワンです。少しダメージが見られますが、交換できるはずもなく、このまま使い続けるしか無さそうです。 クランク側の球押し部です。ダメージは無さそうです。 25年前から使い続けてきたグリースをパーツクリーナーで洗い流したあとの鋼球&保持器です。鋼球に著しいダメージは無さそうです。 鋼球&保持器に新しいグリースを詰めて組みなおしました。軸がガタつかないように当たりを出して修理完了と思いきや、キチキチ音は治まりませんでした。どこが鳴っているのかを特定するのに大分苦労したのですが、右側のクランクを固定する六角ボルト(下の写真の中央)が少し緩んでいたために、四角のテーパー穴がガタついて、キチキチと鳴っていたことが判明。六角ボルトの増し締めでキチキチ音は完全に治まりました。 今回キチキチ音が治らなかったらいよいよ買い替えかと覚悟していたのですが、無事に修理できて本当に良かったです。これからも大事に乗り続けたいですね。 |