|
4月の二回目の週末は桜が満開になりました。桜が散ってしまう前に、デジイチを背負ってミニベロでフォトシューティングに出掛けてきました。 |
|
武庫川沿いの桜並木です。見事に満開で、沢山のかたが散歩やサイクリングがてら、花見をされていました。
近くの田んぼには大根の花が。JR宝塚線の上り列車をバックに。
新三田を越えても武庫川沿いの桜並木は続きます。
新三田-広野間にある車両基地をバックに。
青野ダム近くの道端にタンポポの群生がありました。
ムスカリをアップで撮ってみました。釣鐘の形をした花弁が可愛らしいことに加え、鮮やかな紫色が映えます。
田んぼにはレンゲが無数に咲いていました。
青野ダムの様子です。まだまだ減水した状態が続いており、大勢の釣り人が訪れていました。
桜の木にとまる小鳥です。
青野川の流れ込み方面をバックに。風が吹くと桜の花びらがはらはらと舞います。桜の花びらが落ちる速さは秒速5センチメートルなんだってね、、、と独り言がついつい出てしまいます。
|